世界の検査キット最前線はこんなことになっている
新型コロナウイルスの感染確認用検査キットに注目が集まっていますが、欧米では検査キットの利用はコロナ拡大前から行われていて、中でも遺伝子検査キットを使う人が増えています。
遺伝子検査とは?
血液や唾液などから細胞を採取して遺伝子情報を調べることで、体質や将来的な病気のリスクについて遺伝学的傾向から探るもので、病気の予防などで使われています。
日本でのサービスも増加中
これまでは欧米が中心でしたが、ここ数年は日本でサービスを開始する会社も増えてきました。ジェネシスヘルスケア社のサイトを見ると、遺伝子検査キットによって肥満タイプや肌タイプなど、体質や身体的特徴がわかるだけでなく、自分にあった病気の予防方法やダイエット、スキンケアができるようになるそうです。
自宅でできるキットが通販サイトに登場
楽天で「遺伝子検査キット」を検索すると、200種類以上の結果がヒットします。ネットで購入してキットが届いたら自分で検体を採取してポストに投函するという流れは、PCR検査などの自宅用キットとほぼ同じです。
価格も検査目的も多種多様なので、気になるジャンルのものを試してみるのもいいかもしれません。