コラム コロナとインフル、両方接種した時の副反応は? コロナとインフル、両方接種した時の副反応は? 新型コロナウイルスワクチン接種が進んでいますが、この時期は例年だとインフルエンザワクチンの接種時期にも当たります。新型コロナワクチンで副反応が注目されましたが、その接種後にインフルエン... 2021.11.25 コラムワクチン副反応
コラム 新型コロナワクチン、3回目は「交差接種」可能に 新型コロナワクチン、3回目は「交差接種」可能に 政府は11月17日、新型コロナウイルスワクチンの3回目接種について、1〜2回目と異なるワクチンを接種する「交差接種」を認める考えを明らかにしました。 これまでは同一ワクチン... 2021.11.23 コラムワクチン追加接種
コラム 日本のワクチン接種完了率、G7でトップに 日本のワクチン接種完了率、G7でトップに 松野官房長官は11月16日、新型コロナウイルスワクチンの必要回数の接種完了率について、日本がカナダを抜いて先進7カ国(G7)で1位になったと明らかにしました。 あのカナダを抜いた... 2021.11.18 コラムワクチン世界のコロナ事情
コラム いよいよ始まったTOKYOワクションの特典 その中身とは? いよいよ始まったTOKYOワクションの特典 その中身とは? 東京都が進める新型コロナワクチンの接種証明アプリ「TOKYOワクション」。今月から新規登録が始まっていましたが、11月15日からは登録者向けの特典の応募受付が始まりました。特... 2021.11.17 コラムワクチンワクチンパスポート
コラム 感染拡大続く中国で3歳児のコロナワクチン接種開始 感染拡大続く中国で3歳児のコロナワクチン接種開始 新型コロナウイルスの感染拡大が最初に起こった中国ですが、その後は徹底した封鎖措置と情報コントロールで、感染拡大の様子は伝わってきませんでした。しかし最近になって、各地で感染者が出て... 2021.11.15 コラムワクチン世界のコロナ事情
コラム 3回目のブースター接種でも職域接種を実施へ 3回目のブースター接種でも職域接種を実施へ 新型コロナウイルスワクチンのブースター接種(追加接種)が12月から始まる予定となっていますが、政府は1〜2回目の接種で活用した職域接種について、条件が整えば来年3月から始める方針を明らか... 2021.11.11 コラムワクチン追加接種
コラム 今話題(?)のTOKYOワクションを登録してみた 今話題(?)のTOKYOワクションを登録してみた 東京都では新型コロナウイルスワクチン接種を進めるために、LINEを活用した「TOKYOワクションアプリ」の提供を11月1日から始めました。これはいったいどんなものなのか、実際にユー... 2021.11.09 コラムワクチンワクチンパスポート
コラム 日本のワクチン接種完了率が7割に 世界との比較は? 日本のワクチン接種完了率が7割に 世界との比較は? 政府は10月26日、日本の新型コロナウイルスワクチン接種完了率が全人口の70%を超えたと発表しました。周りでも接種が終わった人がかなり増えてきている印象ですが、他の国と比べるとど... 2021.10.30 コラムワクチン世界のコロナ事情
コラム 【号外】優先順位なし、8カ月後…。見えてきた3回目接種の方向性 優先順位なし、8カ月後…。見えてきた3回目接種の方向性 厚生労働省のワクチン分科会は10月28日、新型コロナウイルスワクチンの3回目のブースター接種(追加接種)についての方針を示しました。 2回接種を終えた全ての... 2021.10.28 コラムワクチン
コラム ファイザー製ワクチン、3回目接種で有効性95%に“回復” ファイザー製ワクチン、3回目接種で有効性95%に“回復” アメリカの製薬大手ファイザーは10月21日、同社製新型コロナウイルスワクチンについての臨床試験結果を発表し、3回目のブースター接種(追加接種)の有効性が95.6%になったこ... 2021.10.24 コラムワクチン追加接種
コラム 和歌山県がコロナとワクチンの関連性を示した調査結果を発表 和歌山県がコロナとワクチンの関連性を示した調査結果を発表 新型コロナウイルス第5波の感染状況が落ち着き、ワクチン接種が進んできたことで、各地が第5波の感染とワクチンの関係について調査結果を発表しています。先日の記事では新潟や岡山、... 2021.10.17 コラムワクチン
コラム 中国でもブースター接種が本格化 不活化ワクチンの抗体量は? 中国でもブースター接種が本格化 不活化ワクチンの抗体量は? 新型コロナワクチンの感染予防効果を高めるため、イスラエルなどでは3回目のブースター接種(追加接種)が始まっていますが、国産ワクチンの接種を進めている中国でもこのほど、ブー... 2021.10.16 コラムワクチン世界のコロナ事情追加接種
コラム 減少する中和抗体量、どのくらいあれば安心できる? 減少する中和抗体量、どのくらいあれば安心できる? 以前、「感染を防ぐのに必要な中和抗体の量とは?」の記事で、感染を防ぐのに必要な中和抗体量について書かせていただきました。その後、世界でさまざまな調査が行われ、時間が経つとともに中和... 2021.10.15 コラムワクチン中和抗体
コラム マレーシア、海外渡航の手続きを緩和へ マレーシア、海外渡航の手続きを緩和へ 新型コロナウイルスワクチンの接種が進むマレーシアでは、国内の移動や海外渡航に関する制限が少しずつ緩和されてきています。これまでロックダウンなど厳しい措置を取って感染を封じ込めてきましたが、今後... 2021.10.13 コラムワクチン世界のコロナ事情
コラム 「感染者の8割がワクチン未接種」各地でデータが明らかに 「感染者の8割がワクチン未接種」各地でデータが明らかに 新潟市は10月8日、新型コロナウイルスの第5波で感染した1507人のうち、8割にあたる1220人がワクチン未接種だったと発表しました。他の自治体でも同様の数字が発表されており... 2021.10.12 コラムワクチン
コラム ファイザーが日本で3回目接種を承認申請 ファイザーが日本で3回目接種を承認申請 アメリカの製薬大手、ファイザー社が、厚生労働省に新型コロナウイルスワクチンの3回目の承認申請をしていたことが10月8日、明らかになりました。日本で新型コロナワクチンの3回目接種について申請さ... 2021.10.10 コラムワクチン追加接種
コラム 政府が導入進める「ワクチン・検査パッケージ」とは? 政府が導入進める「ワクチン・検査パッケージ」とは? 観光庁は10月5日、ワクチン接種証明と検査の陰性証明を組み合わせた「ワクチン・検査パッケージ」の技術実証試験を特定の旅行ツアーで行うと発表しました。プロ野球やJリーグも今後行われ... 2021.10.08 コラムワクチンワクチンパスポート今後のコロナについて
コラム 田辺三菱製薬、植物由来の新型コロナワクチンの治験開始へ 田辺三菱製薬、植物由来の新型コロナワクチンの治験開始へ 田辺三菱製薬は9月29日、カナダの子会社が開発している植物由来の新型コロナウイルスワクチンについて、10月から国内で治験を始める方針を明らかにしました。「植物由来」という言葉... 2021.10.02 コラムワクチン
コラム モデルナ製ワクチン、4カ月後も効果持続 モデルナ製ワクチン、4カ月後も効果持続 米疾病対策センター(CDC)は9月17日、モデルナ製新型コロナウイルスワクチンが接種完了から4カ月後も重症化を9割以上防げるとする調査結果を発表しました。ファイザー製は4カ月後には77%にな... 2021.09.27 コラムワクチン副反応
コラム 広島県が感染者とワクチンに関する調査結果を発表 広島県が感染者とワクチンに関する調査結果を発表 広島県の湯崎知事は9月22日、県内で8月に確認された感染者の同居家族を対象とした調査結果を発表しました。それによると、ワクチンを接種した人が家庭内で感染する割合は、接種していない人を... 2021.09.26 コラムワクチン
コラム 産経FNN合同世論調査で見えたコロナに対する思い 産経FNN合同世論調査で見えたコロナに対する思い 産経新聞社とFNNは9月18、19両日に合同世論調査を実施し、20日にその結果を発表しました。そこからは新型コロナウイルスワクチンのブースター接種や行動制限の緩和についての人々の考... 2021.09.25 コラムワクチン
コラム KMバイオの国産ワクチン、10月にも治験最終段階に KMバイオの国産ワクチン、10月にも治験最終段階に 熊本県に本社があるKMバイオロジクスは9月21日、同社が手がける新型コロナウイルスワクチンについて、初期段階の国内臨床試験で一定の有効性と安全性を確認したと発表しました。10月に... 2021.09.24 コラムワクチン
コラム ファイザー製ワクチン、米で5〜11歳に対象拡大へ ファイザー製ワクチン、米で5〜11歳に対象拡大へ アメリカのファイザーとドイツのビオンテックは9月20日、両社が共同開発した新型コロナウイルスワクチンについて、新たな臨床試験の結果を発表し、5〜11歳でも安全性と効果を示すデータが... 2021.09.22 コラムワクチン
コラム 「若者も重症化する」第5波では現役世代の死亡割合が増加 「若者も重症化する」第5波では現役世代の死亡割合が増加 昨年、新型コロナウイルスの従来株が流行していた時期には「基礎疾患のない若者は重症化しない」などと考える人もいたようですが、感染力の強いデルタ株の流行によって、若者でも亡くなる... 2021.09.21 コラムワクチン今後のコロナについて新型コロナの基礎知識